fc2ブログ

茜色のかごバッグ




なぜか?毎回毎回写真を撮り忘れつしまうMさんの作品、今日はご紹介できます!
矢羽根模様も複雑ですが、口の綴じ方が、一番の難関の作品。
綺麗編め、とっても可愛い、真っ赤なかごバッグが仕上がりましたよー(^o^)キャーキャー  

そして、昨年“はじめてさんのかごバッグ”を編まれたKさんとNさん
Kさん、2作目は“マーブルのかごバッグ”
こちらの作品の難関は、丸編みで手を仕上げる事!
四つ編みを根気強く頑張り、手までは完成~
口の始末は、お家でなさいます。頑張って下さいね!

Nさんは、“矢羽根模様のかごバッグ”を目指し、
今日は、追いかけ編みの練習のため、“コスモスのバスケット”を編まれました。
コスモスの花びらは2色使いで凝って仕上げ、追いかけ編みも綺麗にでき、
次回は“矢羽根模様のかごバッグ”に挑戦なさいます。
がっ!写真は撮り忘れ…(・・;)…Mさんのを撮れば、Nさんのを撮り忘れ
情けないったらありゃしない……(>_<)

梅雨があければ、かごバッグの季節です。
オリジナルかごバッグ、皆さんも編んでみませんか?
sidetitleプロフィールsidetitle

maple14

Author:maple14
天然素材をふんだんに使った、心をいやすアクセサリーを中心に、布小物など、ちょっとシックなナチュラル雑貨を作っています。

sidetitleアクセスsidetitle
アトリエmaple

大阪府吹田市
山田東1丁目14-20
椿野ビル1F

地図
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR