久しぶりの京都でした(^-^)

はじめて行ってみた長岡京市の『antique days』
作品に使う材料を探しに行きましたが、出会えず。
でも、素敵な店主さんと、初めましてとは思えない程お話が弾み、嬉しい出会いがありました。
桂の『雑貨店おやつ』さんには、《パンと珈琲…》の搬出へ
沢山の作品がお客様のもとへ、ありがとうございました。
美術館『えき』KYOTOにて《京都日本画新展》
村田茂樹先生のギャラリートーク、いつもながら笑えます。いえ!勉強になります!
高島屋では《創画会の「今」》、昨年、創画会賞を受賞された恩師、池田知嘉子先生の作品も並んでいました。
芸術作品って、一般市民には“0”がいくつ?!って感じです……(^_^;)
そして、今日の衝動買いは(笑)、伊勢丹で見つけたフランスのボタン達
買い過ぎました~(反省)……ちゃんと作品にします!!……きっと……たぶん