fc2ブログ

かごバッグ作り 2日目






今日も、山五公民館さんでの《クラフトテープでかごバッグ作り》でした。
1日目、手を付ける途中で終了していましたので、今日は手、口の部分を仕上げ、
ポイントに付けるくるみボタンを、オリジナルで作っていただき、つけました。
カラーテープも入れ、ボタンと色合わせして仕上げた方、
シンプルにくるみボタンをアクセントに仕上げた方、
それぞれ、とても素敵に仕上がりました!
はじめてクラフトテープで手づくりされた方もいらっしゃたとは思えない程のできばえです。

私がいつもワークショップでしている《くるみボタン》
それを、かごバッグに付けてみては?と考えてくれたのは、
実は、いつもエコクラフト講座の助手でお手伝いして下さるMさんのアイデアなんです。
自分では思いもつかなかったワークショップのコラボになりました。
テキパキと動き、優しく丁寧に指導して下さるMさんには、本当に感謝です。
いつも、ありがとうございます!

はじめての連続講座、参加者の皆さん、2日間お疲れ様でした。
今回も楽しい手づくりの時間をご用意して下さった、山五公民館の館長さんをはじめ、
事務のOさん、Sさん、ありがとうございました。
地域のコミニティーの場として、公民館をより良い場にしようとする姿勢に頭が下がります。
また、ぜひ、お手伝いさせて下さいね。

エコクラフトテープで作るかごバッグ、ぜひアトリエにも作りにいらして下さい。
楽しい手づくりの時間ご一緒しましょう~
sidetitleプロフィールsidetitle

maple14

Author:maple14
天然素材をふんだんに使った、心をいやすアクセサリーを中心に、布小物など、ちょっとシックなナチュラル雑貨を作っています。

sidetitleアクセスsidetitle
アトリエmaple

大阪府吹田市
山田東1丁目14-20
椿野ビル1F

地図
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR