自分のための手づくり

眼鏡をかけ出した頃、かけたり外したりが便利なようにと、
ヘンプにウッドビーズをあしらって、グラスコードを編み、とても重宝しました。
それから、私の目も年齢を重ね、生活用、手仕事用、と2つの眼鏡が必要となり、
外出時、しっかり見たい時に、バッグから出してかけ替えるという不便さが続いていたのです。
それならいっそ、首からかけてしまおう!と眼鏡ケース兼ホルダーを作ってみました。
ポケットも付け、眼鏡クロスも入れれます。
自分が必要な物、これが、やっぱり手づくりの基本ですよね。
今年はお仕事に振り回されるばかりにならないよう、
自分が欲しい物、家族に必要な物……そんな手づくりの時間を、もう少し大切にしたいなぁと感じています。